コチラをご参照ください。
A.入学後、任意寄付金(1口10万円、3口以上)のご協力をお願いしています。
A.英語の正課授業は1,2年生が週3時間、4~6年生が週2時間です。複合型教育の英語講座は月曜日から金曜日まで開講しております。
A.宿泊学習は3年生から始まり、3・4年生は夏に校外学習、冬にスキー教室。5年生は秋に関西方面へ3泊4日の修学旅行。6年生は春に沖縄へ3泊4日の修学旅行へ行きます。
A.できます。基本は栄東中学・高等学校との12年間一貫教育となりますが、その他にも系列校である埼玉栄中学校への内部進学や外部受験を選ぶこともできます。内部進学の権利を持っての外部進学は基本できません。
A.指定はありません。現在は埼玉県内からの通学が約7割となっており、東京・神奈川・群馬・栃木・茨城・千葉からの通学者もいます。
A.最寄駅からスクールバスを利用している子どもたちが全体の6割程、残りの子どもたちは学校まで各ご家庭での送迎となっています。
A.個別での学校見学を随時お受けしています。その際は進路・入試センターまでお問い合わせください。