2020年4月 第2回学校説明会(4/6追記)

4/6追記

新型コロナウイルス感染症対策として、第2回学校説明会は全面中止といたします。

お申込みいただいていた保護者の皆さま、楽しみにしてくださっていたお子さまには大変申し訳ございません。

第2回学校説明会の代替行事については現在検討中となります。

決定し次第本校HP等でご案内いたしますので、ご確認ください。

 

第2回学校説明会は下記のとおり計画をしておりますが、今後の新型コロナウイルスの状況によっては、

一部内容を変更して実施する場合がございます。(変更点は下記の“内容”で※赤文字で記載)予めご了承ください。

内容を変更して実施する場合でも開始時間の変更は予定しておりません。実施形式につきましては、決まり次第

本校ホームページにてお知らせいたします。

詳細

期 日

2020年4月25日(土) 【上記の通り、4/6に全面中止を決定しました】

時 間

13時30分~14時40分 ※受付:13時~13時20分

場 所

さとえ学園小学校

持ち物

・うわばき

 

内 容

13時~13時20分

受付
Kids Challengeにご参加のお子様は受付の後、指定された教室へ保護者の方とご移動ください。教室の前でお子様をお預かりいたします。お子様をお預
けの後、保護者の方は体育館へご移動ください。保護者の方のみでご来校の場合は受付終了後説明会会場へお進みください。
※お子様のご来校は可能ですがKids Challengeは
実施いたしません。
受付でご案内した会場へ保護者の方と一緒にお入りください。

13時20分

  受付終了

13時30分~14時30分

  保護者:学校説明会
・校長あいさつ
・本校卒業生(第6
期生)大学合格体験談
Q& Aタイム(当日説明会開始前までに頂いたご質問にお答えいたします)
※会場を複数ご準備いたします。各会場に少人数でお入りいただき映像を配信して説明会を実施いたします。
年中長児:Kids Challenge
Kids Challengeは実施いたしません。

14時40分~15時30分

校内施設自由見学
個別相談(本校教員と個別に相談ができます。)
保護者会相談ブース(本校在校生保護者が相談に応じます。)
※校内にモニターを設置し、モニター越しにお話しいただきます。
卒業生相談ブース(現在大学生の本校卒業生とお話ができます。)
※校内にモニターを設置し、モニター越しにお話しいただきます。

送迎バス

土呂駅東口と小学校間の送迎バスを運行をいたします。
バスは12時50分より満車になり次第発車いたします。土呂駅発の最終バスは13時15分といたします。

※座席の間隔を確保し窓を開けて運行いたします。説明会終了後は、説明会終了後20分後を目処に発車を予定しております。詳しい時間につきましては当日説明会でご案内いたします。校内施設自由見学終了後にもバスを運行いたします。※座席の間隔を確保し窓を開けて運行いたします。

駐車場

本校グラウンドにご用意いたします。
※駐車できる台数に限りがございます。雨天の場合はグラウンド駐車場がご利用いただけませんのでご了承ください。
※駐車場をご準備いたします。
年長・年中のお子様 ・説明会と同時間帯に年長児、年中児のお子様に限りお預かりいたします。
・年長・年中児のお子様は体験型イベント Kids Challengeにご参加いただけます。
内容:音楽・図工
・うわばきをご持参ください。衣服が汚れることもありますのでご承知おきください。

※体験型イベントKids Challenge は実施いたしません。
その他 ・予約制となります。下記の「申込フォーム」より必ずお申込みください。
お申込み完了後に自動でadmission-office@satoe.ed.jpより「お申込み完了メール」を送信しております。
ご使用端末の設定等によりお手元にメールが届かない場合でもお申し込みはできておりますのでご安心ください。
・年少児以下のお子様はお預かりできません。モニタールームをご用意いたしますのでご利用ください。
・ベビールームをご用意いたします。
・ご不明な点がございましたら進路・入試センターまでご連絡ください。
さとえ学園小学校 進路・入試センター 電話:048-662-4651

予約フォーム

※予約受付を終了しました。